
新・住宅金融サービスの芽生え 建物評価の見直しで広がる可能性
ハウジング・トリビューン 2016.9.23 2016.9.23
掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2016.9.23(2016.9.23) |
---|---|
ページ数 | 12ページ (全15417字) |
形式 | PDFファイル形式 (1609kb) |
雑誌掲載位置 | 8〜19頁目 |
メガバンクが優良ストック向けの独自ローン”鶏と卵の議論”から脱却へ 既存住宅市場が少しずつ変わりはじめている。国では既存住宅市場の倍増を目指し、様々な施策を打ち出しているが、マーケットの拡大に向けて大きなネックになっているものが建物価値の査定方法だ。 欧米などと異なり、日本では”20年経れば建物の価格はゼロ”と言われており、結果として土地の価値のみで既存住宅の価格が査定されてしまう。どんなに適切な…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 440円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「12ページ(全15417字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。