[特集論文ー5]新世代機導入による経営システムのイノベーション OperatorからCo−creatorへの挑戦 (西村剛 ANA総合研究所 主席研究員)
一橋ビジネスレビュー 2018SPR 2018.3.15
掲載誌 | 一橋ビジネスレビュー 2018SPR(2018.3.15) |
---|---|
ページ数 | 16ページ (全13648字) |
形式 | PDFファイル形式 (2637kb) |
雑誌掲載位置 | 84〜99頁目 |
航空会社にとって、新機種および新エンジンの選定は、いつの時代においても経営上の最優先課題である。2018年1月現在、ANAグループは、16機種294機を保有している。本論文では、そのなかでも現在のANAの経営基盤を構築したといっても過言ではないボーイング767(−300/300ER、−300F/300BCF)、同777(−300/300ER、−200/200ER)、同787(−8、−9)の導入を契…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「16ページ(全13648字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- [特集論文ー3]日本の航空技術と国際競争力 (岩宮敏幸 宇宙航空研究開発機構 チーフエンジニア室 参与/大貫武 宇宙航空研究開発機構 チーフエンジニア室 特任担当役/白水正男 宇宙航空研究開発機構 チーフエンジニア室 特任担当役)
- [特集論文ー4]MRJの取り組み 課題と展望 (伊藤一彦 三菱重工業株式会社 民間機セグメント 企画管理部 マネージング・エキスパート/佐倉潔 三菱航空機株式会社 飛行安全推進室長/小林真一 三菱航空機株式会社 技術本部 主幹技師/田浦伸一郎 三菱航空機株式会社 経営企画室 主幹技師)
- [特集論文ー6]航空機産業における中小企業の挑戦 (杉山勝彦 株式会社武蔵情報開発 代表)
- 技術経営のリーダーたち 第32回 日本の宇宙航空事業を成長軌道に乗せる ([ゲスト]並木文春 株式会社IHI 理事 宇宙開発事業推進部長/[インタビュアー]延岡健太郎 一橋大学イノベーション研究センター長・教授/青島矢一 一橋大学イノベーション研究センター教授)
- 産業技術総合研究所・一橋大学 包括提携企画日本発の国際標準化 戦いの現場から [第2回]生活支援ロボットの国際標準化 (江藤 学 一橋大学イノベーション研究センター教授/鷲田祐一 一橋大学大学院商学研究科教授)