〔ザ・マーケット〕ベトナム株 FTSEが格上げ=今井正之
エコノミスト 第103巻 第30号 通巻4884号 2025.10.28
| 掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第30号 通巻4884号(2025.10.28) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全430字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (429kb) |
| 雑誌掲載位置 | 60頁目 |
ベトナムのVN指数は6月下旬から9月にかけて上昇し、9月5日の取引時間中には過去最高値の1711ポイントを記録した。その後も1600〜1700ポイント台のレンジで推移している。 現地投資家の強気心理を支えた背景を三つ挙げられる。一つ目は、7月に米国との関税交渉が妥結し、ベトナムの対米輸出が好調に推移したこと。二つ目は、ベトナム政府が銀行融資の拡大を後押しする政策を取ったことで、民間大手銀行の不動…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全430字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 日米で好調株価、業績注視を=芳賀沼千里
〔ザ・マーケット〕NY市場 米企業決算で「よい驚き」続くか=村山誠
〔ザ・マーケット〕ドル・円 「高市トレード」継続=宇野大介
〔ザ・マーケット〕プラチナ 金高騰すれば1800ドル台=吉田哲
〔ザ・マーケット〕長期金利 上昇しやすい地合い=野地慎


