
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 熱気を欠く外国人の日本株買い=芳賀沼千里
エコノミスト 第103巻 第22号 通巻4876号 2025.8.5
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第22号 通巻4876号(2025.8.5) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全859字) |
形式 | PDFファイル形式 (495kb) |
雑誌掲載位置 | 59頁目 |
外国人の買い越しが続き、現物市場では4月第1週から15週連続と、アベノミクス相場以来の記録だ(7月11日時点)。過去、継続的な買い越し局面では日本株市場に高揚感が伴っていた。典型例は、小泉純一郎内閣の郵政解散による規制緩和期待(2005年)、安倍晋三内閣の大胆な金融緩和策と円安進展(13年)に伴う上昇相場だ。 ただ、今回は熱気が感じられない。トランプ関税に伴う景気不透明感と業績予想の下方修正が主…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全859字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。