
〔独眼経眼〕関税の米GDP影響は7〜9月期から=愛宕伸康
エコノミスト 第103巻 第22号 通巻4876号 2025.8.5
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第22号 通巻4876号(2025.8.5) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1041字) |
形式 | PDFファイル形式 (777kb) |
雑誌掲載位置 | 55頁目 |
米国の5月の実質個人消費支出(PCE)は前月比0・3%減と、3カ月ぶりの減少となった。トランプ関税前の駆け込み消費が3月と4月に耐久財中心に発生し、その反動が出た。しかし、3月と4月の前月比はそれぞれ0・7%増と0・1%増だ。反動減としては小さくないか。 図1は季節調整済みの実質PCE(年率)を2015年から見たものだ。実は、新型コロナウイルス禍前の実質PCEのトレンドと、コロナ禍明けからトラン…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1041字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。