
〔特集〕自壊するドル 中国の野望 「ドル・元」二極体制の現実味 CBDCテコに国際化狙う=木内登英
エコノミスト 第103巻 第20号 通巻4874号 2025.7.15
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第20号 通巻4874号(2025.7.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1806字) |
形式 | PDFファイル形式 (188kb) |
雑誌掲載位置 | 76頁目 |
人民元の国際化を進める中国は異なる土俵で米国と闘おうとしている。 中国は世界で人民元の利用を拡大させる「人民元の国際化」を強力に推進しているが、国際銀行間通信協会(SWIFT)が発表した2025年2月時点での世界の決済通貨ランキングによると、人民元の決済額構成比は4.3%で世界第4位であり、1位の米ドルの49.0%の10分の1以下にとどまった。経済規模で世界2位の中国だが、決済通貨ではドルに大き…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1806字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。