
〔歯科技工士だから知っている本当の歯の話〕/39 インプラントは安全か/3=林裕之
エコノミスト 第103巻 第20号 通巻4874号 2025.7.15
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第20号 通巻4874号(2025.7.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1339字) |
形式 | PDFファイル形式 (312kb) |
雑誌掲載位置 | 43頁目 |
<歯科技工士だから知っている「本当の歯」の話> 虫歯にならないが、周囲は歯周病になるリスクが高い。半数が罹患しているという調査もある。 インプラント本体はチタンなどの人工物なので、虫歯になることはありません。しかし、インプラントの周囲には歯周病リスク(インプラント周囲炎)があります。 インプラント周囲の粘膜(歯肉)が、歯周病菌に感染し炎症を起こすのです。歯根膜がないので急速に重症化しやすく、顎(…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1339字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。