
〔ザ・マーケット〕ドル・円 円を買い持つ投機筋=佐々木融
エコノミスト 第103巻 第9号 通巻4863号 2025.4.1
掲載誌 | エコノミスト 第103巻 第9号 通巻4863号(2025.4.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全445字) |
形式 | PDFファイル形式 (371kb) |
雑誌掲載位置 | 62頁目 |
ドル・円相場は昨年7月中旬以降、日米10年国債金利差の動きにおおむね沿った動きをしている。その直前に1ドル=161円台まで円安が進んだ時期は、日米金利差が縮小する動きと重なっていたが、それ以降はおおむね金利差の動きに沿っている。 ところが、今年2月下旬ごろからその相関が崩れ始めている。日本の金利上昇と米国の金利低下が同時発生したため日米金利差は急速に縮小したが、それに沿って円高が進まなくなってい…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全445字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。