〔特集〕ネット銀行&ポイント経済圏 インタビュー 銀行参入の狙い 前田義晃 NTTドコモ社長
エコノミスト 第102巻 第28号 通巻4845号 2024.9.17
| 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第28号 通巻4845号(2024.9.17) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1425字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (271kb) |
| 雑誌掲載位置 | 28頁目 |
<INTERVIEW> ◇「競合他社に劣るサービス 解消してポイント還元に」 今年6月にNTTドコモの新社長に就任した前田義晃氏が、銀行業に参入する方針を明らかにした。その狙いを聞いた。(聞き手=石川温・ケータイジャーナリスト)── NTTドコモとして銀行業参入を表明した。その狙いは?■自分で手に入れないと得られないものがあることは事実。そういう意味では、(KDDI、ソフトバンクなど)競合他社は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1425字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕ネット銀行&ポイント経済圏 業績は?戦略は? ネット銀行トップに聞く 大和ネクスト銀行 下村直人社長
〔特集〕ネット銀行&ポイント経済圏 NTTドコモ 「銀行参入」なら構図一変 個人向け金融に地殻変動=高橋克英
〔特集〕ネット銀行&ポイント経済圏 みんなの銀行 対象顧客層の見込み違い 3期連続赤字が迫る決断=高橋克英
〔特集〕ネット銀行&ポイント経済圏 預金金利、手数料、住宅ローン ネット銀行サービス、徹底比較のポイント3=大山弘子
〔独眼経眼〕日銀がまだ抱える「二つの宿題」=愛宕伸康


