 
       
         〔特集〕2023年の一冊 市場機能フル活用に期待 若い世代に薦めたい一冊=井堀利宏
         エコノミスト 第102巻 第1号 通巻4818号 2024.1.2
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第102巻 第1号 通巻4818号(2024.1.2) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全536字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (336kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 79頁目 | 
◇『教養としての財政問題』 島澤諭著 ウェッジ、1980円 少子高齢社会で日本の財政や社会保障制度の持続可能性は危機に直面している。それでも、コロナ対応などの名目で、放漫な財政支出が続けられており、こうした政策への政治的な支持が根強いのも事実である。 老人世代に手厚く、若者世代に冷たい対応を、本書では「貧乏くじ」と表現する。貧乏くじの理由を、かつての日本経済が成功したが故のさまざまな慣行や制度、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全536字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
  
           〔特集〕2023年の一冊
〔特集〕2023年の一冊
 〔特集〕2023年の一冊 読んで、書いて、登って 亡き兄の書評エッセー=池内了
〔特集〕2023年の一冊 読んで、書いて、登って 亡き兄の書評エッセー=池内了
 〔特集〕2023年の一冊 企業の社会的責任めぐり多分野の知性が考察=加護野忠男
〔特集〕2023年の一冊 企業の社会的責任めぐり多分野の知性が考察=加護野忠男
 〔特集〕2023年の一冊 歴史的会議の全貌 綿密な調査で明らかに=上川孝夫
〔特集〕2023年の一冊 歴史的会議の全貌 綿密な調査で明らかに=上川孝夫
 〔特集〕2023年の一冊 実務経験豊富な論客 「異次元緩和」に強い警鐘=後藤康雄
〔特集〕2023年の一冊 実務経験豊富な論客 「異次元緩和」に強い警鐘=後藤康雄
 
  

