〔IT人材アンケート〕65%がIT人材の賃上げに前向き 人手不足で「背に腹は代えられず」=編集部
エコノミスト 第101巻 第15号 通巻4790号 2023.4.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第15号 通巻4790号(2023.4.18) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1552字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (545kb) |
| 雑誌掲載位置 | 78〜79頁目 |
中小企業でもIT人材不足を背景にした賃上げが加速している。 IT(情報通信)人材を巡り、中小企業の間で、賃上げの動きが強まっている。ITコンサルティングや人材紹介を手掛ける全研本社が日本の中小企業の経営者を対象に実施したアンケート調査によると、IT人材について「賃上げを考えている」との回答が65%に達した。物価上昇に対し商品やサービスへの価格転嫁余力が小さい中小企業は大企業に比べて賃上げに消極的…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1552字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔独眼経眼〕工作機械受注は今後更に悪化する=藤代宏一
〔エコノミストリポート〕通信技術 ドコモ、楽天が「オープンRAN」 基地局で外国勢に勝つ切り札?=石野純也
〔エネルギー〕仮想発電所(VPP) JERAが国内で参入 再エネの導入を加速=土方細秩子
〔特集〕世界経済入門 台湾 軍事と経済安全保障の「要石」 総統選に向け緊張はピークへ=市川真一
〔特集〕世界経済入門 欧州 ウクライナ発のインフレに苦闘 経済を下押す「三つの重し」=山本武人/江頭勇太


