〔書評〕海外出版事情 アメリカ 共和党のホープ、デサンティス知事の自伝=冷泉彰彦
エコノミスト 第101巻 第15号 通巻4790号 2023.4.18
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第15号 通巻4790号(2023.4.18) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1001字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (297kb) |
| 雑誌掲載位置 | 62頁目 |
2024年の米大統領選へ向けて、共和党ではトランプ前大統領が早期に立候補を表明。これにヘイリー元国連大使が続いている。だが、共和党内で本命視されているのは、やはりフロリダ州のロン・デサンティス知事だ。その自伝が発売され、話題になっている。 タイトルは『自由であることへの勇気(“The Courage to Be Free”)』といかにも共和党のスローガンというもの。表紙には演説中の知事の笑顔が配…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1001字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔書評〕読書日記 閉ざされた空間の恐怖 描き出した2冊を読む=ブレイディみかこ
〔書評〕歴史書の棚 人口爆発と少子化の危機 その対処は歴史から学べ=本村凌二
〔ワシントンDC〕WASHINGTON D.C. 退役軍人は1650万人 身近で敬われる存在=峰尾洋一
〔中国視窓〕チャイナウオッチ 慎重な滑り出しで個人順番待ち バイドゥの「中国版ChatGPT」=岸田英明
〔論壇・論調〕ドイツの交通部門でストライキ多発 10%超賃上げ要求で労使が対立=熊谷徹


