〔ザ・マーケット〕原油 80ドル前後でもみ合い=柴田明夫
エコノミスト 第101巻 第6号 通巻4781号 2023.2.7
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第6号 通巻4781号(2023.2.7) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全463字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (396kb) |
| 雑誌掲載位置 | 63頁目 |
米ニューヨークWTI原油(期近)は、2023年初に1バレル=70ドル近辺まで下げたものの、その後上昇に転じ、1月13日に一時80ドルを付けるなど、上値を試す展開となっている。中国が23年初までに「ゼロコロナ政策」を撤回したことで、石油需要の回復期待が強まった。中国社会科学院は、22年12月の「経済青書」で、23年の国内総生産(GDP)見通しを、前年比プラス5・1%としているが、感染急拡大による石…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全463字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕トルコ株 利上げの可能性も=堀江正人
〔ザ・マーケット〕ドル・円 長期的な流れが変わった=高島修
〔ザ・マーケット〕長期金利 当面0.5%に張りつく=丹治倫敦
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 1月の貸出・預金動向(2月8日) 銀行貸出は堅調を維持=上野剛志
〔ザ・マーケット〕向こう2週間の材料 1/31〜2/10


