〔FOCUS〕過去最大の電力カルテル課徴金 中国、中部、九州3社の「代償」 株主代表訴訟に発展する恐れも=谷道健太
エコノミスト 第101巻 第1号 通巻4776号 2023.1.3
| 掲載誌 | エコノミスト 第101巻 第1号 通巻4776号(2023.1.3) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1328字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (933kb) |
| 雑誌掲載位置 | 17〜18頁目 |
カルテルの課徴金は過去最大の総額1000億円超──。公正取引委員会は12月1日、事業者向け電力販売でカルテルを結んだとして、中国電力、中部電力、九州電力の3社に対し、独占禁止法違反(不当な取引制限)として課徴金納付などを命じる処分案を通知した。3社はあまりに重い代償を払うばかりか、経営陣に対しては株主代表訴訟が提起される可能性もある。 中国電力は処分案の通知を受け、12月2日に2023年3月期の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1328字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔週刊エコノミスト〕週刊エコノミストは2023年、創刊100周年を迎えます
〔2023年の経営者〕編集長インタビュー 中田卓也 ヤマハ社長
〔FOCUS〕日本GDP(7〜9月期) 2次速報で上方修正も持ち直しペース鈍化へ=木下茂
〔深層真相〕大阪IR誘致に黄色信号 建設予定地の「地盤沈下」
〔深層真相〕暗号資産がマルチ商材に 化粧品、健康食品から流入


