〔FOCUS〕米雇用統計 根強い賃金インフレ 市場の楽観とFRBに溝=荒武秀至
エコノミスト 第100巻 第48号 通巻4775号 2022.12.20
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第48号 通巻4775号(2022.12.20) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1056字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (724kb) |
| 雑誌掲載位置 | 13〜14頁目 |
12月2日に米労働省が発表した11月の米雇用統計は、大幅な金融引き締めにもかかわらず雇用状況は底堅く、賃金インフレも根強いことを示唆した。 非農業部門雇用者数は前月より26・3万人増加した。年初来の月平均39・2万人からは減速したが、前回の景気拡大期(2009年6月〜20年2月)の月平均16・3万人より増加ペースが速い(図)。 戦後の主な金融引き締め局面は14回。うち9回は景気後退入りしたが、5…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1056字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2022年の経営者〕編集長インタビュー 鳥越慎二 アドバンテッジリスクマネジメント社長
〔FOCUS〕中国・習氏の今後 異例のデモや訃報直後の対応 突きつけられる3期目の「寛容」さ=川島真
〔深層真相〕都幹部がタートルネック 省エネ率先をアピール
〔深層真相〕ステランティス日本法人 日本電産から社長招へい
〔特集〕日本経済総予測2023 GDP成長率はG7中トップ 「眠れる美女」の覚醒に期待=谷道健太/和田肇


