〔情熱人〕/56 男女平等目指し75年 赤松良子 日本ユニセフ協会会長
エコノミスト 第100巻 第46号 通巻4773号 2022.12.6
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第46号 通巻4773号(2022.12.6) |
|---|---|
| ページ数 | 4ページ (全3808字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1150kb) |
| 雑誌掲載位置 | 42〜45頁目 |
女性に参政権が認められていなかった時代に生まれた赤松さん。幼い頃から世の不平等に疑問を呈し、後に、男女雇用機会均等法を立案するなど、後世に残る偉業を達成。現在も、日本ユニセフ協会の会長として活動を続ける。(聞き手=斎藤信世・編集部) ◇「『均等法の赤松』と言われるのがうれしい」 ◇「『差別のない社会を作りたい』と思い、働くことを通じてそうした社会を実現しようと決めたんです」── まだ、社会に男女…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3808字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔学者が斬る・視点争点〕「幸福度」向上は社会的な利益=馬奈木俊介
〔株式市場が注目!海外企業〕/56 ウォルト・ディズニー 急成長する動画配信=小田切尚登
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第215話 相沢事件=板谷敏彦
〔言言語語〕〜11/16
〔編集後記〕浜田健太郎/村田晋一郎


