
〔グラフの声を聞く〕「強権」中国で半値になった香港株=市岡繁男
エコノミスト 第100巻 第43号 通巻4770号 2022.11.15
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第43号 通巻4770号(2022.11.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全576字) |
形式 | PDFファイル形式 (302kb) |
雑誌掲載位置 | 90頁目 |
香港株と日経平均は2001年から06年半ばまでほぼ同じ株価だった。だが、香港株はその後、03年4月からの4年半で3・6倍になるなど、日本株とは勢いが違った(図1)。 18年2月、香港に逃亡した台湾の犯罪者引き渡し問題から凋落(ちょうらく)が始まった。事件を奇貨とした香港政府は逃亡犯条例の改正案を提出する。この改正案が成立すると香港と中国本土の犯罪人引き渡しが可能となり、香港市民が中国当局の取り締…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全576字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。