
〔編集後記〕荒木涼子/稲留正英
エコノミスト 第100巻 第26号 通巻4753号 2022.7.5
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第26号 通巻4753号(2022.7.5) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1441字) |
形式 | PDFファイル形式 (576kb) |
雑誌掲載位置 | 49頁目 |
◇編集部から「毎朝のチェックは米国債10年物の利回りから始めよ」。科学や原発ニュースを報じていた部署から4月に編集部に異動して最初にデスク(上司)から受けた訓示だ。理由は「その数字の動きが全ての経済につながっているから」。 この間、その利回りは1%以上上昇し、円安も急速に進んだ。欧米の利上げで株価の変動もめまぐるしい。正直、ニュースに追いつくので精いっぱいだった。とはいえ今まで流し読みしていた経…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1441字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。