
〔深層真相〕防衛費増額なら大もうけ? 自衛隊OBの「天下り先」
エコノミスト 第100巻 第24号 通巻4751号 2022.6.21
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第24号 通巻4751号(2022.6.21) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全533字) |
形式 | PDFファイル形式 (276kb) |
雑誌掲載位置 | 15頁目 |
岸田文雄首相が5月の日米首脳会談で、防衛費の「相当な増額」を表明した。加えて、安倍晋三元首相ら「増額」の旗振り役が言い始めたのが自衛隊の「継戦能力(有事の際に戦いを継続する力)の強化」である。弾薬の備蓄量など実態は極秘扱い。安倍氏は5月20日のネット番組で「機関銃の弾からミサイル防衛の『SM3』(迎撃ミサイル)に至るまで十分とはいえない。継戦能力がない」と発言。河野克俊元統幕長もテレビ番組で、飛…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全533字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。