
〔論壇・論調〕米国の学生ローン減免案 「不公平」との反発も根強く=岩田太郎
エコノミスト 第100巻 第22号 通巻4749号 2022.6.7
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第22号 通巻4749号(2022.6.7) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1331字) |
形式 | PDFファイル形式 (476kb) |
雑誌掲載位置 | 58頁目 |
インフレ退治を最優先目標に定めた米連邦準備制度理事会(FRB)は5月に0・50%の利上げを断行。それに合わせ、連邦政府が提供する学生ローンの金利も7月から1%以上引き上げられる。そうした中、バイデン政権が検討する借り手1人当たり最低1万ドル(約130万円)の学生ローン減免案が論争を呼んでいる。 米ニュースサイト「インサイダー」は5月9日付の解説で、「(民主党の)ジョンソン元大統領は高等教育への平…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1331字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。