
〔中国視窓〕チャイナウオッチ ゼロコロナ政策で広がる混乱 背景に指導部の内部抗争=金子秀敏
エコノミスト 第100巻 第20号 通巻4747号 2022.5.24
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第20号 通巻4747号(2022.5.24) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1311字) |
形式 | PDFファイル形式 (404kb) |
雑誌掲載位置 | 59頁目 |
新型コロナウイルス対策で約1カ月前から都市封鎖した中国上海市では、自宅隔離の住民の食料が尽き「封鎖飢餓」が発生した。4月20日、市内の復旦大学で、盾を持った機動隊が包囲し学内で学生と衝突したといううわさが広がり、SNS(交流サイト)に動画も流れた。「起(た)て、飢えたるものよ」という革命歌「インターナショナル」を歌い、石やビンを投げる学生。機動隊がリーダーらしい男を連行する様子などが映っている。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1311字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。