
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第184話 浜口内閣の十大政綱=板谷敏彦
エコノミスト 第100巻 第15号 通巻4742号 2022.4.12
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第15号 通巻4742号(2022.4.12) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2698字) |
形式 | PDFファイル形式 (1452kb) |
雑誌掲載位置 | 48〜49頁目 |
(前号まで) 各国が金本位制に復帰する中、浜口新内閣は金解禁に舵を切る。是清の薫陶を受けた井上準之助が大蔵大臣に就任、混迷する経済界の立て直しを図る。 昭和4(1929)年7月2日、立憲民政党浜口雄幸内閣が発足した。 翌日夜、大蔵大臣井上準之助は日本銀行総裁土方久徴邸を訪問した。そこには深井英五副総裁も招いてあった。 土方は井上に次ぐ日銀生え抜き2人目の総裁だが、日銀土方時代は副総裁である深井の影…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2698字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。