〔WORLD・WATCH〕韓国 ウクライナ問題でネオンガス急騰=嚴在漢
エコノミスト 第100巻 第12号 通巻4739号 2022.3.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第12号 通巻4739号(2022.3.22) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全514字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (978kb) |
| 雑誌掲載位置 | 89頁目 |
ロシアによるウクライナ侵攻は、韓国経済にも少なくない影響を与えている。韓国3大基幹産業である半導体、石油化学、自動車の各業界からは懸念の声が高まっている。 中でも半導体は打撃が大きい。戦争勃発に伴い、半導体製造に欠かせないネオンガスの価格は、一時、前年比最大200%まで高騰した。韓国大手半導体メーカーは、ネオンガス需要の23%をウクライナから、5%をロシアから仕入れている。今後、戦争が長期化すれ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全514字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク ハイブリッド勤務に賛否=津山恵子
〔WORLD・WATCH〕カリフォルニア 州のEV販売、全米の4割に到達=中島和宏
〔WORLD・WATCH〕台湾 交通事故をなくすための意外な対策=岡村崇
〔WORLD・WATCH〕UAE 中東初の万博で存在感=船井豪俊
〔WORLD・WATCH〕ドイツ アジア発の食文化が浸透=柿添紘光


