〔WORLD・WATCH〕タイ 在宅療養で「LINE」が活躍=渡邉哲也
エコノミスト 第100巻 第8号 通巻4735号 2022.2.22
| 掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第8号 通巻4735号(2022.2.22) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全502字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (830kb) |
| 雑誌掲載位置 | 95頁目 |
タイの首都バンコクで1月、新型コロナウイルスに感染した。自宅で療養した10日間で分かったのは、タイで5000万人が利用する無料通話アプリ「LINE(ライン)」の政府による活用ぶりだ。 まず保健当局への感染報告はLINE経由。ほどなく電話があり、体調や住所を英語で確認された。軽症ということで自宅療養が決まると、今度は医療チームからLINEで連絡が来た。医療チームは700キロメートル北方のチェンマイ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全502字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 九つのショーの終了が決定=伊熊啓輔
〔WORLD・WATCH〕ネバダ テスラが描く地下道構想=土方細秩子
〔WORLD・WATCH〕豪州 世界初、液体水素の輸出=守屋太郎
〔WORLD・WATCH〕トルコ 防衛産業が急拡大=中島敏博
〔WORLD・WATCH〕ドイツ 企業の充電スタンド設置を歓迎=柿添紘光


