
〔闘論席〕小林よしのり
エコノミスト 第100巻 第7号 通巻4734号 2022.2.15
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第7号 通巻4734号(2022.2.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全831字) |
形式 | PDFファイル形式 (890kb) |
雑誌掲載位置 | 3頁目 |
インフルエンザは上気道(鼻から喉)のシアル酸に結合して感染するから飛沫(ひまつ)感染だ。新型コロナは口内の擦過傷や歯茎から血中に入り、腸のACE2受容体に結合して感染するから糞(ふん)口(経口)感染で、マスクは意味がない。 オミクロンは変異が大きすぎて、上気道のアミノペプチダーゼNに結合するから、もはや普通の風邪だ。このようなウイルスの機序をいわゆる専門家やマスコミは知らないし、知ろうという努力…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全831字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。