
〔エコノミストリポート〕音楽 ブーム再来 レコード市場が世界的に復活 「アナログ」好きの若者が急増=ジェイコウガミ
エコノミスト 第100巻 第3号 通巻4730号 2022.1.18
掲載誌 | エコノミスト 第100巻 第3号 通巻4730号(2022.1.18) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全3275字) |
形式 | PDFファイル形式 (1335kb) |
雑誌掲載位置 | 80〜82頁目 |
アナログレコードの売り上げが伸びている。国内レコード市場は1980年の1812億円(生産額、以下同)をピークに減少が続き、2010年は1億7000万円まで落ち込んだ(図1)。しかし、以後は徐々に回復し(図2)、18年以降は毎年20億円台で推移している。レコード製造会社も東洋化成1社にまで激減したが、18年にソニー・ミュージックエンタテインメントが再参入し、国内2社体制となっている。レコードを含む…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3275字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。