〔エコノミストリポート〕「世界で最も危険な場所」 台湾有事に日米の備え十分か 東沙諸島への中国侵攻が盲点=小谷哲男
エコノミスト 第99巻 第23号 通巻4703号 2021.6.15
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第23号 通巻4703号(2021.6.15) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3486字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1480kb) |
| 雑誌掲載位置 | 78〜80頁目 |
英『エコノミスト』誌(5月1日号)の表紙に、レーダースクリーンの中心に映し出された台湾に米中の軍が向かっていく様子が描かれ、話題となった。台湾は「世界で最も危険な場所」と題した巻頭記事では、今年3月に退任前の米インド太平洋軍のデービッドソン司令官が「今後、6年以内に中国が台湾に侵攻する可能性がある」と米連邦議会で証言したことを取り上げ、米軍の中で中国が台湾を武力で統一することを抑止できなくなるこ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3486字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔中国〕中国の「新プレミアム市場」 コーヒーから化粧品まで急拡大=郷裕
〔女性〕伸びる「フェムテック」市場 女性の悩み解決する商品続々=斎藤信世
〔2分で分かるAI図解〕日本の未来 第26回 コロナ禍でも旅行へ 「オンライン観光」活況=ゼノデータ・ラボ
〔独眼経眼〕原材料価格の上昇は景気改善の兆し=愛宕伸康
〔小川仁志の哲学でスッキリ問題解決〕/84 社会課題の解決が求められています。私も貢献したいのですが


