〔ザ・マーケット〕ドル・円 ドル安の下振れ警戒=高島修
エコノミスト 第99巻 第23号 通巻4703号 2021.6.15
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第23号 通巻4703号(2021.6.15) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全436字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (384kb) |
| 雑誌掲載位置 | 62頁目 |
ドル・円相場は膠着(こうちゃく)相場が続いているが、油断は禁物だ。昨年後半にドル・円相場の上値を押さえたのが50日移動平均線だった。今年1〜3月期の反発でドル・円相場はその50日線を回復した。 現在は1ドル=109円台前半に位置する50日線を絡んだ膠着相場になっているが、本当に強い相場なら従来の上値抵抗線だった50日線が下値支持線に転化して、上値を切り上げる動きとなるはずだ。そうした強さが今のド…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全436字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕NY市場 過度なインフレ懸念の反動=堀古英司
〔ザ・マーケット〕南アフリカ株 一進一退で推移=堀江正人
〔ザ・マーケット〕穀物 中国需要急増で騰勢=柴田明夫
〔ザ・マーケット〕長期金利 ワクチン接種で上昇も=徳勝礼子
〔ザ・マーケット〕今週のポイント ECB政策理事会(6月10日) 資産購入ペースの見直し焦点=高山武士


