〔WORLD・WATCH〕英国 診療体制のもろさ露呈=竹鼻智
エコノミスト 第99巻 第11号 通巻4691号 2021.3.16
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第11号 通巻4691号(2021.3.16) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全513字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (816kb) |
| 雑誌掲載位置 | 86頁目 |
英国における新型コロナウイルスの死者は2月末の時点で12万人を超え、世界で5番目に多い。英国には誰でも無料で医療サービスを受けられる医療機関ナショナル・ヘルス・サービス(NHS)があるが、通常は数週間単位の待ち時間がかかるうえにコロナ禍で診療体制が逼迫(ひっぱく)。構造的なもろさを露呈している。 昨年はコロナ以外の死者数も例年を大きく上回っており、英メディアで報じられた27歳女性のケースはその典…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全513字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔WORLD・WATCH〕ウズベキスタン 絹製品に見いだした可能性=高橋淳
〔WORLD・WATCH〕インド 多発するレイプ事件=中島敬二
〔WORLD・WATCH〕南アフリカ 慢性化する電力不足=平野光芳
〔小川仁志の哲学でスッキリ問題解決〕/72 周りから重視されないと、被害妄想を抱き落ち込みます
〔アートな時間〕映画 騙し絵の牙 手の込んだ“どんでん返し”も 出版社舞台の知的エンタメ=野島孝一


