〔ザ・マーケット〕ドル・円 緩やかなドル上昇継続=深谷幸司
エコノミスト 第99巻 第10号 通巻4690号 2021.3.9
| 掲載誌 | エコノミスト 第99巻 第10号 通巻4690号(2021.3.9) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全421字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (413kb) |
| 雑誌掲載位置 | 62頁目 |
株価は米国市場を中心に堅調だ。米国の大型経済対策、ワクチン接種開始、感染拡大のピークアウトなどを受け、経済活動の正常化、景気・企業業績の回復期待が一段と強まっている。 昨春以降、リスク選好が強まる中、ドルが軟調に推移。米国の長期金利が上昇基調を鮮明にしたことで株高にもかかわらずドルは反発。ドル・円相場は1ドル=106円台をつけた。財政拡大による景気浮揚策の強弱に応じ、米国経済は日欧より回復が鮮明…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全421字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 今年後半、割安株に買いが浸透へ=秋野充成
〔ザ・マーケット〕NY市場 金融緩和の継続期待で強気=武井章浩
〔ザ・マーケット〕金 相対的に割安感=鈴木直美
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.2%には近づかない=丹治倫敦
〔ザ・マーケット〕今週のポイント ECB政策理事会(3月11日) 追加緩和は迫られず=高山武士


