
〔特集〕2021日本経済総予測 雇用 増える「企業・家庭内失業」=小峰隆夫
エコノミスト 第98巻 第49号 通巻4680号 2020.12.22
掲載誌 | エコノミスト 第98巻 第49号 通巻4680号(2020.12.22) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1284字) |
形式 | PDFファイル形式 (199kb) |
雑誌掲載位置 | 85頁目 |
新型コロナウイルス感染症は日本経済に大打撃をもたらしたが、その影響が最も大きかったのが、2020年の4〜6月期だ。経済データが出そろうにつれて、この最悪期に何が起きていたのかが明らかになってきた。本稿では、この時、雇用面で何が起きていたのかを示す。 ◇休業者と非労働力人口急増 コロナ危機下で、日本の雇用情勢に大きな変化が起きたのは、20年の3月から4月にかけてである(表)。まずこの間に就業者は1…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1284字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。