〔FOCUS〕NEWS 造船再編 今治造船とJMUが提携 韓中に後れをとる危機感=編集部
         エコノミスト 第97巻 第49号 通巻4630号 2019.12.17
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第49号 通巻4630号(2019.12.17) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1142字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (857kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 15〜16頁目 | 
今治造船とジャパンマリンユナイテッド(JMU)が資本および業務提携で合意した。造船業界で国内1位と2位が手を組む。 日本の造船業界は現在、韓国・中国に大きく後れをとっている。そして韓国、中国では大企業同士の統合が進んでいる。 韓国ではグループ別造船竣工量1位の現代重工業が同3位の大宇造船海洋の買収を5月に決定。現在、統合作業を進めている。また、中国では同2位の中国船舶工業集団(CSSC)と同4位…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1142字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔2019年の経営者〕編集長インタビュー 小川啓之 コマツ社長兼CEO(最高経営責任者)
〔FOCUS〕NEWS 追悼 中曽根康弘元首相 現実政治貫徹する非戦の実務家 政権支えた厚い戦争経験者人脈=倉重篤郎
〔深層真相〕増税の影響がジワリ 小売業倒産増の予兆
〔深層真相〕コンビニ店舗でトラブル QRコード決済障害多発
〔特集〕勝つ負ける地銀 弱まり続ける「稼ぐ力」 “利益率かさ上げ”のツケ=大堀達也/吉脇丈志
  

