〔不動産コンサル・長嶋修の一棟両断〕/24 下振れしにくい中古マンション価格
         エコノミスト 第97巻 第48号 通巻4629号 2019.12.10
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第48号 通巻4629号(2019.12.10) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1204字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (325kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 81頁目 | 
令和元年も残すところあと1カ月。元号の変わり目には大きな社会変化が起きている。大正から昭和に変わる際は、関東大震災による膨大な不良債権と未熟な金融システムから金融恐慌が発生。昭和から平成に変わる際はバブルが崩壊し、日本はその後、失われた20年に突入。その間、東京都心部の地価は3分の1にまで急落した。平成から令和に変わった今回は一体どんな変化が巻き起こるのか。 不動産価格は経済情勢によって上下する…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1204字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔LNG〕二転三転のインドネシア政府 「日の丸LNG」が得た教訓=内田誠吾
〔独眼経眼〕増税前駆け込み需要は前回の4割=斎藤太郎
〔挑戦者2019〕猪尾愛隆 ジョインズ社長 ミドル層の副業で地方を元気に
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 高潮に強い都市へ計画承認=冷泉彰彦
〔WORLD・WATCH〕韓国 半導体材料の輸出再開に安堵=嚴在漢
  

