〔2019年の経営者〕編集長インタビュー 長沢仁志 日本郵船社長
         エコノミスト 第97巻 第42号 通巻4623号 2019.10.29
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第42号 通巻4623号(2019.10.29) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2417字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (792kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 4〜5頁目 | 
◇エネルギー事業で長期安定収益目指す Interviewer 藤枝克治(本誌編集長)── 前期(2019年3月期)は最終損益が400億円超の赤字でしたが、19年4〜6月期に黒字転換しました。要因は?長沢 当社と商船三井、川崎汽船のコンテナ船事業を17年に統合した「オーシャン・ネットワーク・エクスプレス」(ONE)の黒字化が最大の要因です。 前期はONEの赤字約600億円が足を引っ張りました。新シ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2417字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔闘論席〕古賀茂明
〔FOCUS〕NEWS ノーベル賞 貧困削減研究に経済学賞 ランダムな対象者振り分けでプロジェクトの効果検証=青柳恵太郎
〔FOCUS〕NEWS ノーベル賞 旭化成・吉野氏に化学賞 リチウムイオン電池の熱意にあふれた開発者=佐藤登
〔深層真相〕過熱するIR誘致レース ちらつく菅官房長官の影
〔深層真相〕元ヤフー宮坂副知事に「ポスト小池」のうわさも
  

