〔2019年の経営者〕編集長インタビュー 平岡昭良 日本ユニシス社長
         エコノミスト 第97巻 第35号 通巻4616号 2019.9.10
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第35号 通巻4616号(2019.9.10) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2368字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (701kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 4〜5頁目 | 
◇新たなサービス型ビジネスに注力 Interviewer 藤枝克治(本誌編集長)── 注力事業としてキャッシュレスを挙げています。平岡 小売店がスマホやICカードなどを使ったモバイル決済を使えるようにする仕組みを提供しています。現在、いろいろな種類のモバイル決済が登場し、競争が激化していますが、われわれのサービスは、中国のアリペイやウィーチャットペイなど海外のものも含めて、13種類のモバイル決済…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2368字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔闘論席〕池谷裕二
〔FOCUS〕NEWS 韓国GSOMIA破棄 対日強硬姿勢ついに安保に波及 米国より「プライド」優先=澤田克己
〔FOCUS〕NEWS ジャクソンホール 対中摩擦に翻弄されるFRB 市場は0.5%利下げを催促=豊島逸夫
〔深層真相〕参院選で集票力低下 日医会長「5選」に暗雲
〔深層真相〕チョコにアレルギー成分 ロッテの対応に疑問の声
  

