〔エコノミストリポート〕サムスン電子、SKハイニックス 韓国半導体2強が10兆円投資 メモリー依存脱却へ変身なるか=服部毅
         エコノミスト 第97巻 第24号 通巻4605号 2019.6.18
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第24号 通巻4605号(2019.6.18) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全3595字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1863kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 76〜78頁目 | 
データを保存するメモリーが中心の韓国の半導体業界が、メモリーバブル崩壊による不況期にもかかわらず戦略的な超巨額の投資計画を発表した。サムスン電子はシステムLSI(大規模集積回路)やファウンドリー(開発・設計者からの受託生産)事業の拡大に約13兆円を投資して、非メモリー事業でもメモリー事業同様に世界一を目指す。一方、SKハイニックスはサムスンに追い付くため、あるいは迫り来る中国勢への参入障壁を高め…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全3595字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔東奔政走〕「解散の大義」探しも最終幕 ヤマ場は「6・19」党首討論=平田崇浩
〔復活する会社〕/6 ハルメク 出版“冬の時代”によみがえった雑誌=大宮知信
〔ズバリ!地域金融〕第19回 金融庁の調査で見えてきた ずさんなアパマンローン=浪川攻
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 大統領選に市長が出遅れ表明=冷泉彰彦
〔WORLD・WATCH〕英国 次期首相有力候補の懐具合=竹鼻智
  

