〔エコノミストリポート〕山形「大沼」 Interview 永瀬孝 大沼社長
         エコノミスト 第97巻 第22号 通巻4603号 2019.6.4
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第22号 通巻4603号(2019.6.4) | 
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全874字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (1201kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 82〜84頁目 | 
◇「政投銀は逃げたのだろう」── 私的整理による再建計画が頓挫した。 ■それは否定しない。 我々も(マイルストーンターンアラウンドマネジメントから支援を受けられると決まって)当初は喜んだ。契約書通りに3億円を投資してもらえれば、再建できたかもしれない。 ── 資金繰りでマイルストーンが違約した。 ■とにかく約束を守らない。出資は当初2017年12月の予定だったが、18年4月に3億円が入金されたと…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全874字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔イラン〕トランプの危険なイラン挑発 中東で米露の代理戦争リスク=福富満久
〔エコノミストリポート〕山形「大沼」 老舗百貨店の私的整理が頓挫 銀行支援なき自主再建の過酷=後藤逸郎
〔エコノミストリポート〕山形「大沼」 Interview 早瀬恵三 マイルストーンターンアラウンドマネジメント社長
〔独眼経眼〕米中摩擦でセンチメント悪化に要警戒=足立正道
〔WORLD・WATCH〕ニューヨーク 深刻化するいじめ問題=冷泉彰彦
  

