〔2040年の社会保障を考える〕予防医療で医療費は削減できない=康永秀生
エコノミスト 第97巻 第19号 通巻4600号 2019.5.14
| 掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第19号 通巻4600号(2019.5.14) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2919字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (853kb) |
| 雑誌掲載位置 | 40〜41頁目 |
予防医療とは、病気の発生を防いだり、病気を早期発見・治療することにより、病気による障害や早期の死亡を減らす医療である。禁煙対策、メタボリックシンドローム(メタボ)健診、がん検診などが含まれる。健康寿命を延ばすために、予防医療は不可欠である。国や自治体は予防医療をさらに推進しなければならない。 ところで、予防医療によって疾患の発生や重症化が抑制されれば、結果的に「医療費の削減につながる」という誤っ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2919字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔特集〕令和の日本大予測 令和に上がる株! 6分野41銘柄
〔学者が斬る・視点争点〕債務膨張の速度調整で財政再建=小林慶一郎
〔海外企業を買う〕/237 ドルビーラボラトリーズ 革新的な音響技術を世界展開=児玉万里子
〔ワイドインタビュー問答有用〕/742 ライブハウス経営40年=幸田稔 ジャズスポット「J」店主
〔コレキヨ〕小説 高橋是清 第42話 憲法発布の日=板谷敏彦


