〔特集〕世界経済入門 データで先読み2 輸出受注指数が示唆 世界貿易数量の減少=丸山義正
エコノミスト 第97巻 第16号 通巻4597号 2019.4.16
掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第16号 通巻4597号(2019.4.16) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全917字) |
形式 | PDFファイル形式 (345kb) |
雑誌掲載位置 | 80頁目 |
世界経済の先行きを占う上で、貿易動向は極めて重要だ。活発な貿易取引はグローバルな需要拡大を示唆し、世界経済の成長加速につながっていく。逆に貿易取引の低迷は世界経済減速、場合によっては景気後退のシグナルになりうる。 世界貿易の動向を把握するデータとして、オランダの経済分析局(CPB)が各国の貿易データを集計し、月次で公表する世界貿易数量がある。しかし、各国の貿易統計の発表を待つため、公表タイミング…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全917字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。