〔書評〕歴史書の棚 多文化・異文化問題で歴史の先例を読む=本村凌二
エコノミスト 第97巻 第16号 通巻4597号 2019.4.16
掲載誌 | エコノミスト 第97巻 第16号 通巻4597号(2019.4.16) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全844字) |
形式 | PDFファイル形式 (272kb) |
雑誌掲載位置 | 56頁目 |
時計まわりでたどれば、ロシア、リトアニア、ベラルーシ、ウクライナ、スロバキア、チェコ、ドイツに囲まれた国、それがポーランドである。ここには中世末からユダヤ人が大量に移住してきて、世界のユダヤ人の大半が住むようになった。第二次大戦前には、ポーランドの人口の13%がユダヤ人だったという。 ここを舞台にして、エヴァ・ホフマン『シュテットル』(みすず書房、 5400円)は副題にある「ポーランド・ユダヤ人…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全844字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。