〔編集後記〕下桐実雅子/米江貴史
         エコノミスト 第96巻 第45号 通巻4576号 2018.11.20
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第45号 通巻4576号(2018.11.20) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1195字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (597kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 49頁目 | 
◇編集部から 11月13日号で「がんに勝つ薬」を担当した。本庶佑(ほんじょたすく)・京都大特別教授のノーベル医学生理学賞の受賞決定で、オプジーボなど免疫の仕組みを使った薬が改めて注目されている。ここで問題になるのは、「免疫療法」をうたう自由診療のクリニックだ。効果を示す十分なデータがないため公的保険がきかず、治療費は高額だ。 がん患者の中には、わらにもすがる思いでそうしたクリニックに向かう人がい…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1195字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔学者が斬る・視点争点〕知識と生産的活動の結びつき=澤邉紀生
〔言言語語〕〜11/2
〔書評〕『経済成長と財政再建』 評者・井堀利宏
〔書評〕『ホモ・デウス テクノロジーとサピエンスの未来(上・下)』 評者・柳川範之
〔書評〕話題の本 『iPod特許侵害訴訟』他
  

