〔闘論席〕片山杜秀
         エコノミスト 第96巻 第45号 通巻4576号 2018.11.20
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第45号 通巻4576号(2018.11.20) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全714字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (349kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 3頁目 | 
東京オリンピックは2020年の開催。その5年後の25年の万国博覧会開催都市には大阪が立候補している。それから札幌が、26年の冬季オリンピックに意欲を示していたが、9月6日の大地震の影響から、目標を30年に切り替えるという。 オリンピックも万国博覧会も、立候補して開催する主体は都市である。しかし、東京オリンピック招致活動での安倍首相の活躍に端的に示されるように、招致と開催における中央政府の役割は大…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全714字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔2018年の経営者〕編集長インタビュー/930 木村睦 宝ホールディングス社長
〔FLASH!〕米中間選挙 民主が下院奪還で「ねじれ」議会 減税、インフラ投資は継続困難に=前嶋和弘
〔FLASH!〕外国人材拡大法案 受け入れ適正化へ 国主導の仕組みを=山田久
〔ひと&こと〕マネックス大誤算か 仮想通貨事業が難航
〔ひと&こと〕電気取引所の価格乱高下 中小電力淘汰の原因に
  

