〔グローバルマネー〕伊ベーシックインカムが投じる一石
エコノミスト 第96巻 第44号 通巻4575号 2018.11.13
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第44号 通巻4575号(2018.11.13) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1081字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1157kb) |
| 雑誌掲載位置 | 19頁目 |
イタリアの予算案は、前政権の欧州連合(EU)との合意に反して財政赤字を拡大させており、EU委員会から再考を求められるなど混乱を招いている。ポピュリスト政党「五つ星運動」の選挙公約で、毎月約780ユーロ(約10万円)を低所得者に等しく支給するベーシックインカム(BI)の導入が赤字の拡大をもたらす要因のひとつだ。 もともとBIは、所得や就業を条件とせず国民に一定額の給付を行う制度で、18世紀から試行…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1081字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔2018年の経営者〕編集長インタビュー/929 内田高史 東京ガス社長 電力自由化で勝機を狙う
〔緊急リポート〕銀行 MUFG5・9兆円、ゆうちょ銀5・3兆円 銀行「負ののれん」27兆円を使え=細野祐二
〔特集〕がんに勝つ薬 免疫で戦う「オプジーボ」 患者に新たな選択肢提供=村上和巳
〔特集〕がんに勝つ薬 ノーベル賞・本庶佑氏が語る 21世紀は免疫療法でがんを克服=編集部
〔特集〕がんに勝つ薬 Q&A がんを知る 毎年100万人超ががんになる時代=編集部


