〔書評〕歴史書の棚 不遇からメディアの寵児へ 敬慕に満ちた渾身の評伝=井上寿一
         エコノミスト 第96巻 第42号 通巻4573号 2018.10.30
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第42号 通巻4573号(2018.10.30) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全939字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (318kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 54頁目 | 
村上篤直『評伝 小室直樹(上・下)』(ミネルヴァ書房、各2400円)は、社会科学の一般理論の構築をめざした「過激な天才」小室直樹の生涯をたどる評伝研究である。 上巻は青雲の志を抱く小室が刻苦勉励、アメリカ留学を経て、学界のスターダムにのし上がるまでを描く。留学先の大学で頭角を現しながら、学位論文をめぐるトラブルで挫折する。絶望の淵に沈む小室を救ったのは、留学生仲間だった。1950年代末から60年…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全939字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕話題の本 『アナリスト直伝 使えるファイナンス入門』他
〔書評〕読書日記 詐欺師か経済学者か 歴史を動かす問題児たち=楊逸
〔書評〕海外出版事情 アメリカ 女優の自伝と#MeToo運動がシンクロ=冷泉彰彦
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 米国社会へ進出し始めた「ジェネレーションZ」=井上祐介
〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ 国有企業強化の対米戦略 経済停滞への不安も=金子秀敏
  

