〔ひと&こと〕資本提携で「蚊帳の外」 ユニー社長の寂しい立場
エコノミスト 第96巻 第42号 通巻4573号 2018.10.30
| 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第42号 通巻4573号(2018.10.30) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全523字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (273kb) |
| 雑誌掲載位置 | 15頁目 |
ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)とドンキホーテHDの資本提携で、ユニー・ファミマHDの副社長で傘下のスーパー、ユニー社長を兼務する佐古則男社長=写真=が「蚊帳の外に置かれた」との見方が業界内で出ている。 提携は、ユニー・ファミマHDがドンキHDに資本参加して、ユニーの全株式をドンキに売却、ユニー・ファミマHDは傘下のコンビニ、ファミリーマートとサークルK・サンクスの経営に集中する…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全523字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔FLASH!〕独バイエルン州議会選挙 政権与党のCSU大敗 メルケル政権に大きな打撃=森井裕一
〔FLASH!〕見本市「シーテック」 医療も狙うコンビニ 目立つフィンテック=岡田英
〔ひと&こと〕境界線付近の地価上昇 融和で大規模開発に期待
〔ひと&こと〕ソフトバンクとの戦略提携 見方割れるトヨタの「本気度」
〔グローバルマネー〕「米長期金利上昇は一時的」に合理性


