〔ザ・マーケット〕東京市場 ストラテジストが読む 海外投資家の買い戻し本格化=三井郁男
         エコノミスト 第96巻 第40号 通巻4571号 2018.10.16
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第40号 通巻4571号(2018.10.16) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全851字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (413kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 89頁目 | 
株式市場は、海外投資家が買い越し基調に転換したことで、日経平均株価は27年ぶりの水準まで回復し、年初来高値を更新した。短期的な過熱感はあるが堅調な展開が見込まれる。 米中の貿易戦争は、第3弾の追加関税が発動され、収まる気配はない。懸念されていた日米通商交渉は、首脳会談で日米物品貿易協定(TAG)の交渉入りで合意。交渉中は自動車への追加関税の発動は回避されたが、年明けからの本格交渉は楽観できない。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全851字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔エコノミストリポート〕スペイン・ルポ 老後も主役は「私たち」 組合方式で高齢者住宅を運営=工藤律子
〔ザ・マーケット〕今週のポイント 貿易統計(10月18日) 輸出がどこまで下振れるか=上野剛志
〔ザ・マーケット〕NY市場 堅調な企業業績が株価を支えるか=平秀昭
〔ザ・マーケット〕欧州株 上値の重いドイツ株=岡本佳佑
〔ザ・マーケット〕ドル・円 貿易収支悪化で円安に=佐々木融
  

