〔WORLD・WATCH〕チャイナウオッチ トランプ政権との貿易戦争 米朝の直接対話が引き金=金子秀敏
         エコノミスト 第96巻 第27号 通巻4558号 2018.7.10
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第27号 通巻4558号(2018.7.10) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1464字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (308kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 59頁目 | 
トランプ米政権は6月15日、中国からの総額500億ドル(約5・5兆円)の輸入品に対して25%の制裁関税を発動すると発表。翌日、中国政府も同額の米国製品に対し同率の制裁関税発動を発表し、米中貿易戦争の幕が切って落とされた。 15日は習近平・中国国家主席の65歳の誕生日に当たる。トランプ政権内の対中強硬派の仕掛けた挑戦的「プレゼント」だ。国家通商会議(NTC)のナバロ委員長、米通商代表部(USTR)…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1464字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔書評〕永江朗の出版業界事情 読み方の変化で漫画誌続々休刊
〔WORLD・WATCH〕WASHINGTON D.C. 期間「2〜3年」「10年超」 北朝鮮の非核化巡り議論=会川晴之
〔WORLD・WATCH〕N.Y. 州知事選指名争い敗北 あがくニクソン氏=冷泉彰彦
〔WORLD・WATCH〕シリコンバレー 研究者主導の起業 大学がバックアップ=二村晶子
〔WORLD・WATCH〕スイス ドローン産業の拠点に 小型精密機械はお家芸=杉山百々子
  

