〔名門高校の校風と人脈〕/280 石巻高校(宮城県立・石巻市)=猪熊建夫
         エコノミスト 第96巻 第10号 通巻4541号 2018.3.13
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第10号 通巻4541号(2018.3.13) | 
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2978字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (598kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 52〜53頁目 | 
◇高台の建物が震災時は避難所に 男子校の83年を経て男女半々 東日本大震災からこの3月11日で、丸7年がたつ。太平洋に面する石巻市は街中が津波に襲われ、死者・行方不明者は4000人にもなった。東北の全市町村の中で最も多い。 石巻高校は通称・鰐山(わにやま)といわれる高台にあるため、津波によるキャンパスの被害はまぬかれた。 ただし、発熱により学校を欠席していた生徒1人が死亡し、生徒や教職員で住居が…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2978字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔学者が斬る・視点争点〕効率的なシェアリングエコノミー=花薗誠
〔海外企業を買う〕/180 アイデックス ラボラトリーズ 世界で獣医向け医療サービス展開=児玉万里子
〔言言語語〕〜2/23
〔編集後記〕池田正史/浜条元保/金山隆一
〔書評〕『東電原発裁判 福島原発事故の責任を問う』 評者・黒木亮
  

