〔特集〕すごい技術2018 毛髪で健康診断 1本の髪は「細胞の標本」 ビッグデータで病気との関係探る=編集部
         エコノミスト 第96巻 第3号 通巻4534号 2018.1.23
        
        | 掲載誌 | エコノミスト 第96巻 第3号 通巻4534号(2018.1.23) | 
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全943字) | 
| 形式 | PDFファイル形式 (300kb) | 
| 雑誌掲載位置 | 37頁目 | 
毛髪を健康診断に役立てる取り組みが始まった。理化学研究所を中心に、ヤフー、アデランス、京セラ、島津製作所、ダイキン工業など18の企業・団体が参加して「毛髪診断コンソーシアム」を立ち上げ、毛髪の情報を集めてビッグデータを作り、健康診断や病気の診断での活用を目指す。 現在実用化されている血液や尿の診断では、体の今現在の状態を知ることができる。一方、毛髪は現在から過去までの体の状態がわかるという。 毛…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全943字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
 
          
〔特集〕すごい技術2018 5G 通信規格の仕様決まる 実用化へ日韓が先行=佐野正弘
〔特集〕すごい技術2018 ドローン プロペラと固定翼を併用 航行距離と用途の拡大へ=春原久徳
〔福島後の未来をつくる〕/62 貧弱な日本のガスパイプライン 自由化や水素社会へ整備急げ=吉武惇二
〔電力〕業界は3グループに再編へ 発送電分離の2020年が契機=塩田英俊
〔キラリ!信金・信組〕File05 千葉信用金庫(千葉市)=浪川攻
  

