〔ローカル・トレインがゆく〕第2回 地元の幸と気配り詰め、走る 伊予灘ものがたり/下=波多野恵理
エコノミスト 第95巻 第48号 通巻4529号 2017.12.12
| 掲載誌 | エコノミスト 第95巻 第48号 通巻4529号(2017.12.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全799字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (345kb) |
| 雑誌掲載位置 | 102頁目 |
「伊予灘ものがたり」が走る予讃線は、愛媛県を南北に結ぶ。途中、海回りと山回りに分かれ、海回りが「愛ある伊予灘線」とも呼ばれる旧線だ。急行は通らず、無人駅も多い路線に、列車は再び活路を与えた。 海側の車窓に面したカウンター席に腰を下ろす。通路をはさんだ山側のシートを見ると、海の眺めを妨げないよう床が一段高くなっていた。 廃車となっていた車両を改造した車内は、決して華美ではない。だが、この段差の仕掛け…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全799字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
〔ザ・マーケット〕長期金利 0.05%近辺が続く=徳勝礼子
〔独眼経眼〕世界景気の登山は6合目=藻谷俊介
〔ネットメディアの視点〕未来が読める記事を作り、選ぶ 有料独自記事と無料キュレーション=土屋直也
〔アートな時間〕映画 ルージュの手紙 奔放な継母と、まじめすぎる助産師 30年ぶりの再会から心が動き出す=野島孝一
〔アートな時間〕舞台 隅田春妓女容性 御存梅の由兵衛 紫の頭巾が代名詞の由兵衛 中村吉右衛門が初挑戦=小玉祥子


